整理収納アドバイザーとしての起業に必要な資格と収益化方法

お部屋が片付かない原因を解決し、「散らかしにくく、片づけやすい」部屋作りをサポートする、整理収納のプロフェッショナル。
片づけにお悩みの方をサポートして、一緒に使いやすいお部屋を作り上げていくお仕事です。
もちろん、プライベートでも、自宅にも活かせます。

整理収納アドバイザー

こんな方におすすめ

  • 掃除・片付けが大好き
  • 人を助ける仕事がしたい
  • 整理整頓や収納が苦手
  • 家事スキルを役立てたい
  • 人と話すのが好き
起業するための資格
起業の難易度
 (ふつう)
収益化方法
初期費用
0円~
メリット
デメリット
コミュニケーション能力が必要
一人で扱えるお客様の数に限界がある
月収目安
数万~数十万円
準備するもの
片づけに必要な道具(エプロン、マスク、ハサミやカッター、メジャーなど)

整理収納アドバイザーとは?

ものや部屋が片付かない原因を、根本的に解決するためのサポートをするのが「整理収納アドバイザー」です。
物とのかかわり方を見直すことで、お部屋が片付かない原因を探り、片づけやすい、暮らしやすいお部屋を作っていきます。
片付けが得意!整理整頓大好き!という人だけでなく、片づけられない自分の部屋に生かすために資格を取得し、その後同じ悩みを持つ方を助けている人もたくさんいます。

整理収納アドバイザー

 

整理収納アドバイザーの仕事内容は?

主にはお客様のお宅へ伺い、整理収納に関するアドバイスを行います。
そのほか、住宅展示場等で片づけ方法に関するセミナーを行ったり、本の執筆やメディアでライターとして活躍したり、知識を発信してInstagramやYouTubeでインフルエンサーになる方も。

整理収納アドバイザーに関連する資格

「お片づけのサポート」として活動するには資格は必要ありませんが、「整理収納アドバイザー」と名乗るにはハウスキーピング協会の資格を取得する必要があります。
また、同種の資格として「北欧式整理収納プランナー」というものもあり、こちらは整理収納術に加えて、最近人気の北欧風のインテリアをコーディネートすることもできます。

  • この記事を書いた人

ゆり

薬剤師から、某社のサーチエンジンクオリティアップチーム(検索エンジンの中の人)を経て、現在はフリーのwebマーケター&デザイナー&ライター。 1997年からWEBサイト制作をスタートし、企業のオウンドメディアのディレクション、LP制作、チラシ、名刺作成等をはじめとしたマーケティングの支援をメインに、個人でも20ほどのサイトを運営中。 東京都品川区をベースに、これまで1000回以上の親子向けの講座や企業コラボイベントを開催してきた「わたがしひろば(旧ママかつ)」の立ち上げ&ママ講師育成を担当。 品川区と協働で開催する子育てイベント「品川子育てメッセ」IT広報担当。大崎の地域情報誌「新鮮大崎」で子育て記事を連載するほか、品川区の子育て情報サイト「しなっこねっと」の運営など、子育てママをいろいろな側面からサポート中。 私生活では男男女3児の母。

-